BAND AID 30

BAND AID 30(バンド・エイド・サーティ)は、2014年にイギリスとアイルランドのミュージシャンによって結成された、エボラ出血熱の支援目的のためのチャリティ・プロジェクトである。 元々は1984年、アイルランドのミュージシャン、ボブ・ゲルドフと、スコットランドのロックミュージシャン、ミッジ・ユーロが発起人となり、エチオピアの飢餓に対するチャリティ・プロジェクト「Band Aid」(バンド・エイド)を立ち上げたのが始まり。チャリティソング「Do They Know It's Christmas?(ドゥ・ゼイ・ノウ・イッツ・クリスマス)」は世界各国のランキングで1位を獲得する大ヒットとなり、大成功を収めた。 1989年には「BAND AID II」、2004年には「BAND AID 20」が再結成され、参加メンバーが変わっても「Do They Know It's Christmas?」がリメイクされ、引き継がれている。 2014年の「BAND AID 30」でも「Do They Know It's Christmas?」が新たにレコーディングされリリースされた。「BAND AID 30」の主な参加アーティストは、U2のBono(ボノ)、One Direction(ワン・ダイレクション)、QueenのRoger Taylor(ロジャー・テイラー)、Rita Ora(リタ・オラ)、ColdplayのChris Martin(クリス・マーティン)など。

楽曲一覧(1件)